コンサルタント紹介

武市 理佐

リージョナルスタイル認定コンサルタント

担当エリア:高知、香川

高知県出身、香川県在住。大学卒業後、新卒で東京の求人広告会社(リクルートトップパートナー)へ入社。東京都港区をメインエリアに、メーカー、不動産、IT、広告など、あらゆる業界の大手上場企業からベンチャー企業まで、新卒・中途採用を支援。

細かなターゲティングとコンセプト立案を得意とし、自ら取材や写真撮影、ライティングも行うなどクリエイティブの面からも広告効果の最大化に貢献。

2017年に「地元のための仕事がしたい」という思いからUターン。大学法人で地域連携や産学官民連携に携わる。2022年に株式会社リージェント入社。四国地域全体の活性化を目指し、転職コンサルティングに従事。

コンサルタントより

私自身、東京から地元へUターンしたいと思った際、まず耳にしたのは「四国(地方)には良い仕事がない」という、地方への転職に対するネガティブなイメージからくる言葉でした。

しかし実際にUターンしてみると、成長を続ける魅力にあふれた企業、明確なビジョンを語る経営者、そしてイキイキと働き、豊かに暮らすU・Iターン転職者の方達に多く出会います。あまり知られていないだけで、四国にはたくさんの良い仕事、活躍できるポジションがあると実感しています。

キャリアに対する価値観や働き方が圧倒的なスピードで多様化していく社会の中で、その方にとっての最適解を見つけ出し選択することは容易なことではないと考えています。一人ひとりのキャリアに向き合い、転職という人生の大きな決断を全力でサポートさせていただきます。

ライフワーク

その土地の食材でその土地の地酒を楽しむのが趣味で、時間を見つけてはグルメ旅行へ出かけたり、ドライブがてら地元の産直市や道の駅を開拓しています。特に産直市は季節を感じるには絶好のスポットで、テーマパークと同じくらいのトキメキを感じます。

ちなみに美味しく味わうのはもちろんですが、「ここでこの野菜がよく獲れるのは何故だろうか」と土地の成り立ちや地形を調べてみると、新たな発見があってこれ以上ない酒の肴になります(笑)

暮らすことは食べること、食からも地域の魅力を学んでいきたいと思います。

コンサルタント一覧

関連情報

ブログ

企業

2025.10.17

最先端クラウド技術で顧客の課題を解決する「株式会社えむぼま」の求人特集

リージョナルキャリア高知のコンサルタント、武市です。今回は、クライアントのビジネスをクラウドの力で加速させるスペシャリスト集団「株式会社えむぼま」をご紹介します。 同社は愛媛県本社の企業ですが、現在、高知在住の主力メンバーが在籍していることから高知への拠点新設が計画されており、その立ち上げメンバーを

企業

2025.09.19

ライブ配信で個人の可能性を最大化する「株式会社KIRINZ(高知支社)」の求人特集

リージョナルキャリア高知のコンサルタント、武市です。今回は、Z世代を牽引し、新たなムーブメントを創出する「株式会社KIRINZ(高知支社)」をご紹介します。 同社は、ライブ配信とZ世代向けマーケティングを主軸に事業を展開する急成長企業です。代表の鵜池氏が学生時代に始めたイベント運営事業を皮切りに、学

企業

2025.08.08

高知に根差し、世界レベルの技術を磨く「株式会社第一コンサルタンツ」の求人特集

リージョナルキャリア高知のコンサルタント、武市です。今回は、高知県高知市に本社を構え、人々の暮らしに不可欠な社会インフラを支え続ける「株式会社第一コンサルタンツ」をご紹介します。 1963年に創業した同社は、「高知を守る」というミッションを胸に着実な成長を続けてきました。道路や橋、トンネル、河川、港

ページトップへ戻る